リアルの雀卓を超える没入感。
アバターが卓を囲み、仲間と笑い合いながら、真剣勝負が始まる——
それがRiumのメタバース麻雀です。
「オンライン麻雀って味気ない・・・」
「画面越しじゃ臨場感が足りない・・・」

Riumのメタバース麻雀は、ただのゲームではありません。
仮想空間で集まり、アバターを通じて表情やジェスチャーを交える。
リアルに近い感覚でプレイできる全く新しい体験です。
ボイスチャット対応はもちろん、手の動きや演出にこだわったUIが、"あの"緊張感や駆け引きの楽しさを完全再現。
初心者からベテランまで、誰でも気軽に参加できるのも魅力の一つです。
この記事では、そんなRiumのメタバース麻雀の魅力や始め方を解説。

メタバース麻雀の特徴
ゲーム名 | メタバース麻雀 |
運営会社 | 株式会社トランスリミット |
公式HPページ | Rium(https://rium.io/mahjong) |
対応プラットフォーム | PCまたはiOS,Android(スマホアプリのインストールは必須) |
Riumのメタバース麻雀は、オンライン麻雀の利便性とリアル麻雀の臨場感を融合させた新しいプラットフォーム。
プレイヤーはリアルタイムの音声チャットを通じて、まるで実際の雀荘にいるかのような対局を楽しむことが可能に。
メタバース麻雀の特徴的な要素に「麻雀 to Earn」というトークン報酬システムが挙げられます。
プレイヤーはゲーム内で「雀ポイント」を獲得。
これをFiNANCiEで発行された「雀トークン」と交換することが可能になります。
雀ポイントの獲得方法
ログインボーナス:毎日ログインすることでポイントを獲得
対局プレイ:麻雀の対局を行うことでポイントを獲得
雀ロト:抽選に参加してポイントを獲得
ガチャ:「金」「銀」「銅」の3種類のガチャコインを使用してポイントを獲得
これらの雀ポイントは毎月集計。
全プレイヤーの合計ポイントに対する自身の保有ポイントの割合(シェア率)に応じて、毎月20,000枚の雀トークンを分配。
2025年3月には新たに「中トークン(チュンチュン)」が発行され、麻雀 to Earnの報酬として新たに提供されています。
Riumのメタバース麻雀は、iOS、Android、Windows、Mac、PCブラウザなど多様なデバイスで利用可能。
スマートフォンでもスムーズに作動します。ユーザーは場所を問わず手軽にメタバース麻雀を楽しむことができます。

メタバース麻雀の始め方⑤STEP
メタバース麻雀の始め方について解説していきます。
メタバース麻雀の始め方
- STEP①アプリのインストール
- STEP②Riumアプリでメタバース麻雀に入室する
- STEP③入室パスワードを取得する
- STEP④メタバース麻雀でゲームを始める
- STEP⑤雀ポイントの獲得とリワードを受け取る
STEP①アプリのインストール
メタバース麻雀を始めるには二つのアプリをインストールする必要があります。
まずは以下の二つのアプリをインストールしましょう。
必須アプリ
①Rium(リアム)
②FiNANCiE(フィナンシェ)
①Rium(リアム)
Rium(リアム)は、メタバースプラットフォームで、麻雀をプレイするために使用するアプリです。
※Rium対応端末は iOS、Android、Windows、Mac、PCブラウザ
②FiNANCiE(フィナンシェ)
FiNANCiE(フィナンシェ)は、トークンの購入やコミュニティ参加に必要なアプリです。
以下からダウンロードをしてください。
STEP②Riumアプリでメタバース麻雀に入室する
Riumアプリをインストールしたらメタバース麻雀へ入室します。
入室方法
①Riumアプリを開いて利用規約に同意してログイン
②メタバース麻雀を選択して移動
STEP③入室パスワードを取得する
メタバース麻雀のエリアに入室するには、パスワードが必要です。
入室パスワードの取得方法
・FiNANCiEアプリで「メタバース麻雀プロジェクト」をフォロー
・FiNANCiEポイントを購入し「雀トークン」を入手
・FiNANCiE「メタバース麻雀プロジェクト」内の「麻雀 to Earn」のチャンネルから、パスワードを確認
STEP④メタバース麻雀でゲームを始める
Riumアプリで入室パスワードを入力したら、メタバース麻雀エリアに入れます。
好きな席に座り、対局を開始しましょう。
対戦可能なプレイ
・AI相手に一人で対戦
・他のプレイヤーと四人で対局
STEP⑤雀ポイントの獲得とリワードを受け取る
メタバース麻雀では、毎日のログインや対局後に「雀ポイント」を獲得することができます。
注意
リワードを受け取るためには、メールアドレスの連携が必要です。
Riumアプリ内でFiNANCiEアカウントと連携しましょう。
これらの手順に従って、メタバース麻雀をお楽しみください。
メタバース麻雀の遊び方
各種アプリをインストールしたら、実際にメタバース麻雀で対局をしてみましょう。
誰でも最初はプレイの仕方がわかりません。
以下の遊び方を見て、焦らずメタバース麻雀を楽しんでください。
メタバース麻雀の遊び方
- ①Riumアプリからメタバース麻雀を選択
- ②ワールド内のアバター操作方法
- ③対局中の遊び方
①Riumアプリからメタバース麻雀を選択
まずはRiumアプリにログイン。
「ゲーム」から「メタバース麻雀」を選択します。
「移動する」を選択してメタバース麻雀のワールドへと進みましょう。
ワールドへと移動したらFiNANCiEに設定したメールアドレスを、プロフィールに設定しましょう。
「アカウント連携済」のチェックマークが表示されていたら連携済みです。
注意
「雀トークン」を保有していないとFiNANCiEとの連携ができません。
必ず「雀トークン」を1トークン以上購入しましょう。
②ワールド内のアバター操作方法
アプリからメタバース麻雀を選択したら、以下のワールドへ切り替わります。
アバターは自分で操作をすることができるので、動かしてみましょう。
主に左の灰色の丸枠を動かして操作します。

1日1回雀ロトと呼ばれる抽選イベントに参加しましょう。
高額な雀ポイントを獲得するチャンスです。
毎日12時に当選者を発表しています。
雀ポイントとは?
「雀ポイント」とは、Rium内で貯められるメタバース麻雀のポイント。
「雀ポイント」の保有比率に応じて「雀トークン」をリワードとして受け取ることができます。
詳しくはこちらからご確認ください⇒https://rium.io/docs/mahjong/whitepaper/point
先月の月間ランキングと、今月の現時点でのランキングを確認することもできます。
ランキング上位者ほど、保有する「雀トークン」に応じてリワード報酬を受け取れる仕組みに。
雀トークンホルダーなら入場ゲートは自動開錠されます。
雀トークンなしの場合
入場ゲートで「パスワードについてはこちら」という文言が表示されます。
リンク先でパスワードを確認しましょう。
またはFiNANCiEアプリ「メタバース麻雀プロジェクト」内の「麻雀 to Earn」のチャンネルから、パスワードを確認することができます。
③対局中の遊び方
メタバース麻雀では毎月20,000雀トークンをリワードとして提供しています。
それには段位を上げてランキング入りすることが不可欠。
リワードについてはこちらをご確認ください⇒https://rium.io/docs/mahjong/whitepaper/reward
AI相手に対局
一人で麻雀の練習をしたい時や、半荘を打つ時間がない場合はAI相手にプレイをしてみましょう。
「座る」をタップすると対局の準備をすることができます。
注意
AI相手の対局では段位ポイントの変動はありません
四人のプレイヤーで対局
階段を降りるといくつかの雀卓があります。
ここでは四人のプレイヤーが揃うと対局がスタート。
四人が揃ったら「準備完了」のボタンを押して対局を始めてみましょう。
メモ
2025年2月までは、ホストがPCブラウザでの入室が条件でした。
2025年4月現在では全員がスマホ入室でも対局できるようになっています。
対局中はチャットツールを利用してコミュニケーションをとることができます。
ゲームがスタートしたら最低限「あいさつ」はしましょう。
プレイヤーが多く集まる時間
・12:00~
・20:00以降~
※夜は全ての四人卓が埋まってしまう時もあります
メタバース麻雀のルールについてはアプリ内でご確認ください。
リワード報酬がもらえるように、対局してどんどん段位を上げていきましょう。

メタバース麻雀に関するよくある質問(Q&A)
メタバース麻雀でよくある質問に回答します。
よくある質問
- Q1.段位ポイントはどのように変動していくのでしょうか?
- Q2.対局中に注意することはありますか?
- Q3.四人卓でプレイヤーが揃わない場合は三人でも対局することはできますか?
Q1.段位ポイントはどのように変動していくのでしょうか?
四人で対局をすると段位ポイントを貯めることができます。
順位や得点数、相手の段位によって段位ポイントが算出。
勝てない(3着以下)場合はもちろん減ることもあるので、注意しながら対局を楽しみましょう。
段位が上位であればあるほど、付与される「雀トークン」も多くなります。
付与されるトークンは、ランキングの順位によって変動していくので、最新情報は以下のXアカウントをフォローしておきましょう。
高場大樹 | Riumメタバース(https://x.com/hiroki_takaba)
◤◢◤◢◤
メタバース麻雀プロジェクト
3月シーズンのリワード報酬が確定
◤◢◤◢◤麻雀で遊ぶと報酬がもらえる!?
夢のような麻雀ゲーム体験
"麻雀 to Earn" が実現しています。“麻雀 to Earn” は、毎月運営から参加者の皆様へ、プレイ報酬としてトークンを提供することで実現している… pic.twitter.com/ww0LjaR5S8
— 高場大樹 | Riumメタバース (@hiroki_takaba) April 5, 2025
Q2.対局中に注意することはありますか?
メタバース麻雀では対局中にアバターを操作して動かすことができます。
しかし対局中に常に踊っていたりすると、動きがチラチラ目に入り、他のプレイヤーが集中できないケースも。
チャットで「申し訳ありませんが踊るのをやめてもらえますか?」とコメントが入ったら、踊るのをやめましょう。
対局中の他のプレイヤーのことも考えながら、メタバース麻雀を楽しんでください。
Q3.四人卓でプレイヤーが揃わない場合は三人でも対局することはできますか?
四人卓で三人のプレイヤーで対局することは可能です。
しかし足りない分のプレイヤーはAIが務めます。
AI相手では段位ポイントも変動しません。
段位ポイントを貯めたい方は、ホストに伝えて退出しましょう。
まとめ:メタバース麻雀は「Web3.0ゲーム」の最高峰
改めて「メタバース麻雀の始め方」まとめです。
メタバース麻雀の始め方
- STEP①アプリのインストール
- STEP②Riumアプリでメタバース麻雀に入室する
- STEP③入室パスワードを取得する
- STEP④メタバース麻雀でゲームを始める
- STEP⑤雀ポイントの獲得とリワードを受け取る
メタバース麻雀の遊び方
- ①Riumアプリからメタバース麻雀を選択
- ②ワールド内のアバター操作方法
- ③対局中の遊び方
メタバース麻雀は「雀トークン」の保有数や、段位ポイントを挙げることによって、付与されるトークン数も変動します。
潜在的な「麻雀の面白さ」と「トークン報酬」の設計がメタバース麻雀の醍醐味。
麻雀人口は圧倒的に多いので、これからもドンドンとプレイヤーの数も増えていく未来が想像できます。
まずは「メタバース麻雀の始め方」の章に戻って、あなたも対局を楽しんでみましょう。
