ステラウォークで歩いて貯めたXLM(ステラルーメン)はどうやって受け取ればいいの?
XLMを受け取る方法
- ①ステラウォークで「交換申請画面」をタップ
- ②ビットフライヤーでXLMアドレスとメモをコピー
- ③ステラウォークにXLMアドレスとメモをペースト
この記事では「ステラウォークで貯めたXLMをビットフライヤーで受け取る方法」について解説しています。
貯めた暗号資産(仮想通貨)XLMを受け取るには、暗号資産取引所の口座開設は必須。
まだ口座開設をしていない方はビットフライヤーで口座開設をしておきましょう。
ステラウオークは無料で暗号資産(仮想通貨)が貯まる「Move To Earn」
ステラウォークとはいま話題のMove To Earn。
2022年1月からサービスがスタートしました。
歩いてジェム(歩くともらえる)を、稼ぐことができるアプリです。
初期投資が発生するSTEPNとは違い、無料で利用できるMove To Earn。
評価も非常に高いです。
ステラウォークの特徴
①完全無料のMove to Earn
②ヘルスケアアプリと接続するだけで簡単に利用可能
③貯めた歩数は暗号資産のステラルーメン(XLM)に換金できる
Android版リリース
2023年1月からはAndroid版でも利用できるようになりました。
⇒Android版はこちら

ステラウォークからもらえるXLMをビットフライヤーで受け取る方法
ステラウォークは月頭の1日~3日の間に申請をしないとXLMを受け取ることができません。
XLMを受け取る方法
- ①ステラウォークで「交換申請画面」をタップ
- ②ビットフライヤーでXLMアドレスとメモをコピー
- ③ステラウォークにXLMアドレスとメモをペースト
①ステラウォークで「交換申請画面」をタップ
ステラウォークで貯めたXLMを受け取るには、月頭の1日~3日まで。
アプリを開いて「交換申請画面へ」をタップしましょう。
XLMのアドレスとXLMメモの入力を求められます。
②ビットフライヤーでXLMアドレスとメモをコピー
ビットフライヤーのスマホアプリへと移動しましょう。
ウォレットからXLMをタップします。
XLMをタップした後、入金をタップ。
暗号資産の受取から、まずは「アドレス」をコピー。
次にメモをコピーします。
③ステラウォークにXLMアドレスとメモをペースト
②でコピーしたXLMアドレスとメモを、ステラウォークのアプリに移動してペーストします。
ペーストしたら確認をタップ。
以下の画面が表示されるので「上にスワイプ」で申請。

交換申請は月頭の1日~3日までの3日間だけなのでご注意を。
月初に交換申請をしたら、配布スケジュールは10日までとなります。
注意
2023年6月からトラベルルールが導入されました。
トラベルルールとは「利用者の依頼を受けて暗号資産の送付を行う暗号資産交換業者は、送付依頼人と受取人に関する一定の事項を、送付先となる受取人側の暗号資産交換業者に通知しなければならない」というルールです。
このルールは、FATF(金融活動作業部会)が、マネーローンダリング及びテロ資金供与対策についての国際基準(FATF基準)において、各国の規制当局に対して導入を求めているもので、テロリストその他の犯罪者が自由に電子的な資金移転システムを利用することを防ぎ、不正利用があった場合にその追跡を可能とすることを目的とするものです。(引用元:bitFlyer)
XLMを受け取る際には取引所からメールが送られてきます。
メールが送られて来たら、以下の送信者情報テンプレートをビットフライヤーに入力をしましょう。
送信者情報テンプレート
送付元ウォレットについて、いずれかを選択
プライベートウォレット
・送付元の国名
日本
・送付元送金人名
合同会社DoshCook
・送付元送金人住所
〒104-0061
東京都中央区銀座1-12-4N&E BLD.7階
・送付元送金人との関係
サービス利用者
・送付目的について
サービス報酬の受け取り
(参照元:ステラウォーク公式「Doshblog」)
以下の記事ではコインチェックでXLMを受け取る方法について解説しています。
⇒ステラウォークで貯めたXLMをコインチェックで受け取る方法
GMOコインでXMLを受け取る場合は、以下の記事で解説しています。
ステラウォークの始め方③STEP
ステラウォークの始め方③STEPを解説します。
始め方③STEP
- ①ステラウォークのアプリをインストール
- ②ヘルスケアアプリとの連携
- ③ビットフライヤーの口座を開設する
STEP①ステラウォークのアプリをインストール
ここからはステラウォークのアプリについて。
下記からアプリをインストールをしましょう。
STEP②ヘルスケアアプリとの連携
アプリをインストールしたら、ヘルスケアアプリとの連携を行います。
下記の手順に沿ってご説明します。
ログインしたら「次へ」をタップ。
ここでヘルスケアアプリと連携をしましょう。
歩数をONにして右上の「許可」をタップ。
さらにくわしい始め方と使い方については以下の記事で解説しています。
⇒【Move To Earn】歩いて稼ぐステラウォークの始め方と使い方を解説
実際にステラウォークでは暗号資産XLMをどれくらい稼げるのか?
以下の記事では収益の推移を公開しています。
⇒【収益公開】ステラウォークは暗号資産XLMをどれくらい稼げるの?
STEP③国内暗号資産取引所の口座を開設する
歩いて貯めた暗号資産(仮想通貨)のステラルーメンを換金するには、取引所の口座が必須です。
最短5分で口座開設ができるビットフライヤーで口座開設をしておきましょう。
ステラウォークを使用する際の注意点
ステラウォークを使用する際の注意点をお伝えします。
ステラウォーク注意点
①Andoroid版は2023年から利用可能に
②その日のうちにカプセルをジェムにしないと消滅
③XLMとの交換申請を忘れるとジェムが消滅←交換できるのは月頭の3日間だけ
①Android版は2023年から利用可能に
2023年1月からはAndroid版でも利用できるようになりました。
⇒Android版はこちら
②その日のうちにカプセルをジェムにしないと消滅
せっかく歩いて稼いでも、カプセルをその日のうちにジェムにしないと消滅してしまいます。
夜寝る前でも良いので、しっかりと確認しておきましょう。
③XLMの交換申請を忘れるとジェムが消滅←交換できるのは月頭の3日間だけ

注意ポイント
交換可能なのは月頭の3日間のみ
たとえば2024年12月だと、12月1日・12月2日・12月3日のみ。
月頭になったら先月貯めたジェムの交換申請をお忘れなく。
交換申請をするには50個以上のジェムが必要ですが、ふつうに生活をしていればクリアできる範囲です。
まとめ:ステラウォークからもらえるXLMをビットフライヤーで受け取る方法
あらためてステラウォークからもらえるXLMをビットフライヤーで受け取る方法です。
XLMを受け取る方法
- ①ステラウォークで「交換申請画面」をタップ
- ②ビットフライヤーでXLMアドレスとメモをコピー
- ③ステラウォークにXLMアドレスとメモをペースト
今後ステラルーメン(XLM)が急激に値上がりするかもしれないので、今のうちに歩いて貯めておきましょう。
ステラルーメンに換金するには暗号資産口座が必須。
せっかく貯めたXLMも、換金しなければ意味がありません。
ビットフライヤーで口座開設をしておきましょう。